女性専用育毛剤で人気のマイナチュレから、マイナチュレオールインワンカラートリートメントが、白髪ケア用のカラートリートメントとして2018年春から開発され販売されました。
一時は、人気が集中して、販売開始から1か月も経たないうちに初回生産分は売り切れとなるほどでしたが、最近は生産が追い付いて、通常販売で手に入るようになりました。

そんな大人気のマイナチュレのカラートリートメントの口コミはいまだに高評判だけど、どこがそんなにいいのでしょうか?ほかのカラートリートメントを比べてどう違うのでしょうか?
目次
マイナチュレカラートリートメントの効果は美髪&白髪ケアなど4つあり

マイナチュレオールインワンカラートリートメントって、正式名はとっても長いんだけど、その名の通り、4つの効果があるカラートリートメントです。

最近白髪が増え始めた白髪染め初心者さんにも使いやすい、また、毎月の美容院の白髪染めだけでは追い付かなくなっている、というベテラン白髪染めの人にもおすすめです。
1回の使用で白髪が染まりやすく頭皮や髪の健康にもよく美髪を目指したいなら、ばっちりケアできます!
定期購入で最安値で買えます(公式HPのみ)
2本定期便だとはじめは64%OFFになるので、かなりお得です。
定期購入縛りもなくいつでも解約できるし、30日間の返金保証もあります。
マイナチュレヘアカラートリートメントの私の口コミ!体験レビュー
ヘアカラートリートメントは今までかなり使ってきているけど、なかなか1回でしっくり染まるカラートリートメントには巡り合えません。
だけど、毛髪診断士と美容師が研究して開発した白髪用ヘアカラートリートメントということで、とにかく早く使ってみたかったというのが本音でした。
まずは染まる効果と使い勝手について検証します!
マイナチュレヘアカラートリートメントを使う前の白髪
マイナチュレヘアカラートリートメントで染める前の白髪はこのくらいです。美容院でカラーリングをしてもらってから半年以上放置のため、白髪がすごく長くなっていました。

マイナチュレヘアカラートリートメントを使った1日目(1回目の使用後)
マイナチュレヘアカラートリートメントのダークブラウンで染めてみました。一日たってからの髪です、キレイに染まっています。

マイナチュレヘアカラートリートメントを連続で使った(2回目の使用後)
2日続けて連続でマイナチュレヘアカラートリートメントで染めてみました。

マイナチュレヘアカラートリートメントを使った3日目(3回目の使用後)

3回続けて使ってみたら、髪全体がこげ茶色になってきました。
マイナチュレヘアカラートリートメント連続使用した感想
1回でもしっかり染まったのですが、更に3日続けて染めたせいか、その後ぱったり染めずに放置していたら、10日たっても全く色落ちする感じがありません。
連続して使わないと、色落ちがもっと早いのかもしれないですが、初めて使う人は、髪になじませる意味でも、連続使用するのがおすすめです。
マイナチュレは、使うたびに髪がサラサラになるので、美髪ケアだけに使うとしても大きなメリットがあり、白髪ケアと合わせてでき、続けて使えば色がどんどん重なって発色がよくなるので、是非最初に使うときは続けて使ってみるといいと思います。
マイナチュレヘアカラートリートメントのブラウンで白髪した私の口コミ
前回マイナチュレヘアカラートリートメントのダークブラウンで白髪染め後、10日たちました。

しかし、色持ちが良くなってしまったので、まだ色が抜けきっていません。
ダークブラウンの色がが抜けて白に近いベージュの色になってきたので、マイナチュレカラートリートメントのブラウンを使って染めました。

前回染めてから10日後

前回のカラートリートメント使用後10日、この日の夜に染めました。
マイナチュレヘアカラートリートメントのブラウンで染めた(1日後)
そして、翌日の仕上がりはこちらの写真の通り、白髪がブラウンに染まっています。

1回の使用でしっかり染まりましたので、とても使いやすいです。使っているときの香りもイヤなにおいなくオーガニックのような香りで気分よく染まりました。
これなら定期購入でずっと使ってもよいと思います。
マイナチュレカラートリートメント1本で白髪ケアのほかに育毛効果や美髪やエイジングケアができるので、ほかにいろいろなものを買わなくて済むのでいいですね。
定期購入で最安値で買えます(公式HPのみ)
染まりにくい人必見!効果的に染まる使い方

マイナチュレカラートリートメントの本体には、シャンプー後タオルドライで水分をとってから、染料を塗って10分間放置して・・と使用方法に書いてありますが、ちょっとそれでは使いにくいので注意してくださいね。
乾いた髪で使うほうが染まりやすい

以下の順番でマイナチュレカラートリートメントを使うと1回の使用でもかなり良く染まります。
- マイナチュレカラートリートメントの使い方
- シャンプー前の乾いた髪にマイナチュレカラートリートメントの染料を塗る
- コツとしては、生え際にはたっぷり目に塗って温める
- 染め置きは染料塗り終わってから20分放置
- お風呂で染料を洗い流してシャンプーする
- お風呂からでたらドライヤーで髪を乾かす
シャンプー後ではなく、乾いた髪で使う使い方のほうが色が良く入るので私はこの染め方で使いました!
染まりにくい人は数日繰り返して染めて、ということだけど、染まりにくい人は普段使っているシャンプーやヘアケア用品を見直したほうがいいかもしれません。
シャンプーやヘアケア製品のシリコンなどがはじいてる場合は、一度シャンプーをしてから、タオルでしっかり水分をとってから染めるとよく色が入ります。
シャンプー後の濡れた髪に使うなら連続使用で
マイナチュレカラートリートメントの使い方の指示の通りに入浴後、シャンプーしてからまだ濡れている状態の髪に使う場合は、染料に水分が含んでしまうので薄まるのと髪にも水分がついているためはじいてしまうため染まりにくさが多少あります。
1回ではしっかり染まらない場合があるので、その場合は、2回~3回は連続で使うのがおすすめです。
最初に根元や生え際部分に染める
最初に染める部分はできる限り生え際近いところの白髪にしましょう。
- 根元など生え際の白髪中心に
- 白髪が集中して生えているところ
根元の髪の毛はだいたいが、生えはじめたばかりなので、健康な髪の毛です。
キューティクルがぴったりと閉じているので、染料の色が浸透しにくいので一番早く染め始めるのがおすすめです。
手袋やハケを使う
マイナチュレカラートリートメントの染料を塗るときに素手で染めてもいいですが、どうしても爪に色が入り込んだら落ちにくくなります。
染め残しを防ぐためにも手袋やハケをつかい、できるだけまんべんなく染料を塗るようにしましょう。また染料もたっぷり目に使うのがいいですよ。
染め置き時間は20分を目安にすると染まりやすい
マイナチュレカラートリートメントの裏面には10分の放置と書いてありますが、20分以上染め置き時間を置くのが理想的です。
60分以上染め置きすると染料が乾いてしまうのであまり長く置きすぎは意味はありません。
ゆっくり染めるなら数回続ける
すぐに、しっかり染めたくない・ゆっくりと自然に染めていきたいという方なら、お風呂に入るたびに毎回シャンプー後に塗って使う方法で十分です。
マイナチュレカラートリートメントは、白髪染めだけでなく、育毛効果や美髪、エイジングヘアケアもあるので、毎日使うメリットは大きいです。
1回で染まるやり方はコレ
ただ、1回でしっかり染めてしまいたい、という人は、乾いた髪でテレビでも見ながら染めて20分以上染め置き時間を設ける方法が良いです。
テクスチャーもかなり柔らかいので、乾いた髪にもしっかりとなじみます。
使用頻度は?
マイナチュレカラートリートメントは一度髪になじむと色落ちがなかなかしないので1週間はもちます。
私の場合、10日は色落ちしないので、10日ごとにマイナチュレカラートリートメントで染めなおしをするというサイクルです。お仕事のスケジュールに合わせて毎週の週末に染めるという頻度でもOKでしょう。
動画で見る使い方
マイナチュレカラートリートメントの使い方としての動画が公式HPで準備してあるので、わかりにくい人はそれも参考にするといいでしょう。
ただし、シャンプー後に染める方法なので、いいところを白髪染めしている人たちがユーチューバーとして動画をアップしていますが、公式HPでも使い方や効果についての動画をアップしています。
マイナチュレカラートリートメントの美髪効果の評判がすごい
マイナチュレカラートリートメントの定期便では、「美髪集中ケアコース」というのがありましたが、今では2本定期コースもしくは、1本定期コースの2種類になっています。

このコースはマイナチュレカラートリートメント以外に何かついてくるわけじゃなかったのですが、白髪を染めるだけではなく「美髪」を目的に使う人のために、週に2~4回ペースでトリートメント感覚で使うサイクル人用の定期便でした。
ようするに白髪を染める以上に髪つや、うる艶効果があるというのがマイナチュレのカラートリートメントのメリットだったのです。
マイナチュレカラートリートメントを使った人の口コミでも、白髪ケア以外に髪がツヤツヤになったという喜びの声が多いのが特徴なんです。
美髪効果のクチコミ
ヘアカラーなのに使う前よりも髪の状態が良くなってくれるんです。なんとありがたい!
一回で染め上がるというよりは、使うたびに徐々にバランス良く染まってくれるので、不器用な私には失敗がなく安心。
そしてなんといっても、洗ったあとに艶玉ができるほどに髪がツルツルになってくれるので、トリートメントとして気楽に取り入れることができるし、むしろこれを使うことが楽しみに。
自宅での白髪染めって面倒なイメージがあったのですが、時代は変わったんですね。これなら私にでも続けられるし経済的にも大助かり。年末年始と人に会う機会も多いので、綺麗に染めてお洒落を楽しもうと思います!
@コスメのクチコミで以上のような投稿がたくさん見つかります。実際に管理人も使ってみたところ、マイナチュレカラートリートメントを使う前より、使ってからのほうが髪がサラサラになりました。
マイナチュレカラートリートメントの成分の効果をチェック!
マイナチュレカラートリートメントの成分を見てみると薄毛や抜け毛に悩む女性にも嬉しい効果があるのがわかりました。
女性専用の育毛剤を開発したメーカーなので得意分野ともいえる部分なので、外せない成分なのでしょう。
頭皮ケアの成分
以下の表はマイナチュレカラートリートメントに含まれる成分ですが、ほとんどの成分が植物由来なので安心して使えます。
血行促進・収れん作用 | アルニカ・オドリコソウ・シナノキ・ゴボウ・ローズマリー・セイヨウキズタ・ボタン |
---|---|
保湿 | アルニカ・シナノキ・ゴボウ・ローズマリー・ボタン |
育毛効果・抜け毛予防 | アルニカ・ローマカミツレ・ゴボウ・ローズマリー・セイヨウキズタ |
着色・メンタルハーブ | シナノキはフユボダイジュ |
アロマ効果 | セイヨウノコギリソウ・ローマカミツレ・ローズマリー |
様々な頭皮ケアやアロマ効果が期待できるマイナチュレカラートリートメントであることがわかります。
また、抜け毛が増えてしまう仕組みは、頭皮環境の悪化で髪の毛が細く弱々しくなって、抜けやすくなっている状態。
まずは、抜け毛対策するには頭皮環境を整えるのが最優先で、十分な睡眠やバランスの良い食事や適度な運動も必要なのですが、合わせて、毎日の頭皮ケアを行うことで促進されます。
主な頭皮ケアとして収れん作用や保湿効果などありますが、マイナチュレカラートリートメントには、「血行促進」成分が含まれています。
髪の毛は毛母細胞から栄養を受け取って作られますが、毛母細胞は血液から栄養を受け取ります。血液の巡りを良くすると髪の毛にも沢山の栄養素が送り込まれてくるんです。
白髪ケアの成分
マイナチュレカラートリートメントが誇る染まりの良さとして、主流となっているのがHC染料と、その補佐役の塩基性染料です。
この2成分は2001年から使えるようになった新規成分で、比較的小さな分子のHC染料がキューティクルのすき間から毛髪内部に入り込んで白髪を染めて、大きい分子の塩基性染料は毛髪内部に入り込めないので外側に吸着して着色する仕組みです。
HC染料と塩基性染料の働きは、市販の一般的な白髪染め(ヘアカラー)とはまったく違います。
キューティクルをこじ開けることもなければ、メラニン色素を破壊する事もありません。黒髪は黒髪のまま、白髪だけが少しずつ染まっていくのです。(実際には黒髪も染まっていますが黒色に負けてしまうので、太陽や光があたるとほんのり色が変わってみえる感じです)
また、マイナチュレカラートリートメントにはウコンやシナノキ(フユボダイジュ)などの植物由来の染料も配合され、それぞれがお互いに染める効果を高め合って「染まるカラートリートメント」を構成しています。
ヘアケア成分
ハリやコシのある髪の毛は重要です。ハリコシ効果で近ごろ注目されているのがコンブなどのネバネバ成分、フコイダンです。
マイナチュレカラートリートメントにはガゴメコンブエキスが配合しているので、髪の毛の保湿効果が高く同時にハリやコシもたっぷり。
ツヤを与える成分として配合されているのはホホバオイルですが、ホホバオイルにたくさん含まれる不飽和脂肪酸は頭皮や髪の毛が酸化するのを予防して、抜け毛や白髪を減らしてくれる効果もあります。
ダイエットなどでよく名前のあがるゴボウは頭皮にも良い成分で、抗炎症作用によってフケやかゆみを予防して頭皮環境を整えてくれるので結果として、抜け毛対策につながります。
アルガンオイルは髪の毛に栄養を送り込み、さらに柔軟化させる働きがありますのでトリートメント効果抜群の成分です。
γ-ドコサラクトンはドライヤーなどの熱の力を借りて、傷んでしまったキューティクルを補修してくれるヘアケア成分でもあります。
髪の毛はケラチンというたんぱく質でできていますが、親和性の高い加水分解ケラチンを入れることで、傷んだキューティクルにくっついて保湿作用のある薄い皮膜を作り出します。
これによって髪の毛にハリやコシを蘇らせることができ高いヘアケア効果として評判になっているんですね。
エイジングケア成分
カラートリートメントでエイジングケア効果がある製品って初めてではないでしょうか?
マイナチュレカラートリートメントには、セイヨウオトギリソウというハーブのエキスが含まれています。
セイヨウオトギリソウに含まれている成分の中にアスチルビンというものがあり、このアスチルビンは毛母細胞の状態を整えて活性化する作用があり、頭皮環境の改善を促してくれるので、加齢とともに弱ってきた頭皮や髪を若返らせてくれる効果も期待できるんですね。
また、男性ホルモンを抑制する効果もあるので、抜け毛予防にも期待でき、ほかにもいろいろな成分が4つの効果として支えてくれています。
薄毛や抜け毛が気になっている人は、美容院で白髪染めをするのも気後れがちになりますが、マイナチュレカラートリートメントなら白髪ケアしながら抜け毛や薄毛を改善する効果が期待できるので、本当によいものがでましたよね。
マイナチュレカラートリートメントは市販で買える?ネット?どこがお得?
マイナチュレカラートリートメントは薬局やスーパーなど市販では売っていないので、今のところはネットでしか買えません。
そして、定期購入がメインなので、はじめから継続して使うつもりで買うのが良いでしょう。
もし、お試しだけしたい、し返品することもない、という人なら、メルカリで一番最安値のときを見つけて買うのがいいですよ。
楽天・amazon・メルカリ
アマゾンでも買えるようになりました。でもちょっと値段が高いですね。

- アマゾン:5000円以上
- 楽天:公式HPと同じ?
- メルカリ:不定期に出品3200円~12000円
Amazonは値段が高いですが、楽天では公式HPと同じ定期購入が出ているお店もあったので、公式HPが楽天に出店しているのかもしれません。
万が一肌が合わない場合の返金保証などがハッキリしないため、同じ値段なら公式HPから購入したほうがいいでしょう。
公式HPは送料無料で返金保証もあり
マイナチュレのホームページの定期便申し込みから買うと断然お得です。
- 通常価格:4730円
- 2本セット定期便:
9460円⇒初回3380(税抜き・送料無料)2回目以降6760円+税 - 1本セット定期便:
4730円⇒3000円(税抜き・送料無料)
2本セットの定期購入が、初回分の金額は42%OFFで、5500円(税込)になります。
これに30日間全額返金保証付きなので、安心して2本の定期便でお得に注文できます。
未使用なら必ず引き取ってくれます。
マイナチュレカラートリートメントを使ってみたデメリットとは?注意ポイントは?
マイナチュレカラートリートメントを購入する前に注意しておきたいことがあるなら知っておきたいですよね?
マイナチュレカラートリートメントを実際に使って、これはデメリットだな、って感じたことを紹介します。
- 染め持ちはちょうど一週間くらい
- カラートリートメントの色が2色しか選べない
- 染料をこぼすとかなり落ちにくい
カラートリートメントは20種類くらい使ったことがあるのでいろいろ細かい違いがわかるのですが、マイナチュレカラートリートメントはだいたい1週間前後で色が落ちます。
ほかのカラートリートメントでは、もっと長持ちするのもありますが、マイナチュレはまあまあの染め持ちという感じです。ほかに美髪や育毛などの効果もあるので十分なので、この染め持ちなら合格と思います。
また、色は2色だけなので、アッシュっぽい髪色の人などは合わせにくいかもしれません。
最後にマイナチュレカラートリートメントの染料を床に落としてしまったり、洋服につけてしまった場合、すぐにお湯で落としてもなかなかとれません。
これはお風呂とか流しも同じでしたから、染料そのものを落とすのはかなり注意したほうがいいでしょう。
髪に塗った染料をお風呂場で洗い流すのは問題なくすんなりと色が残ったりせずに流れていったので大丈夫ですが、そのままボテッと染料を床に落とすとしっかり拭いても、色だけがしばらく残るので、大変です。
扱うときは飛び散らないように使ってくださいね。
定期購入で最安値で買えます(公式HPのみ)